自炊 環境支援課 西田なごみ

自炊 環境支援課 西田なごみ

ルーロー飯.JPG

みなさんこんにちは。環境支援課環境班の西田なごみです。もうすぐで入社して一年が経ちますが、まだまだ慣れない事も多く先輩社員の方々に助けてもらうことばかりです。

 

私は、最近自炊を頑張っているので今回はこの間作ったものについて、書きたいと思います。

 

まずカンジャンセウを作りました。カンジャンセウとは、韓国料理でエビの醤油漬けをご飯にのせたものです。作るのはとても簡単で、生の剥いたエビを醤油などの調味料に漬けるだけでできます。味はとっても美味しかったのですが、みんなに写真を見せると全員から芋虫と言われたのでショックでした。

 

次にルーロー飯を作りました。ルーロー飯とは、台湾の料理で豚バラをたれで煮込んだものをご飯にかけたものです。豚バラを1cmの角切りに切るのですが、豚バラがとても切りにくかったので苦労しました。ゆで卵が半熟のつもりが固焼きになってしまったりフライパンの熱で変な形になってしまいましたがこちらも味はとても美味しかったです。

 

こうみると日本料理は全然作っていませんね。次は肉じゃがとか作りたいです。

 

自炊続けられるように頑張ります。

 

次回は第三事業部の堀さん、よろしくお願いします!



SHARE:

  • LINEで送る
  • Facebookシェア
  • ツイート