元々釣りが趣味でして、車で川に行く機会がありました。
しかし、行きたいポイントには先行者がいる事が多く、秘境を求め友達と四駆の車を買うことに。そこで購入したのがランドクルーザーHDJ81V。当時で約15年の型落ちだったので納車前に全塗装し、足回りで5インチアップ、ホイールも購入し、タイヤは315/75R16の35インチマッドタイヤを履きました。
釣り目的でランドクルーザーを買いましたが、川を走っていると楽しく、物足りなくなり林道に走りに行くようになりました。しかし、車体がデカく、気を使うためもう一台遊び用にジムニーJA11を購入。友達と毎週林道探しの旅に出るのがすごく楽しかったです。
毎年春を迎えると、3月ごろから畑の草取りを始め、肥料を与え耕し畑作りをしています。4月初めにジャガイモの種イモを植え、5月の初めに里芋の種イモを植え、夏に食べられるように、6月初旬にナスとピーマンの苗を植え+α植えるのが毎年の定番です。
今年は休日の雨の日が多く畑作りが間に合わず、夏に向けての野菜は断念しました。
7月の初めにジャガイモを収穫しました、いつも6月中旬頃に収穫するのですが遅れ、7月初旬に成り、ジャガイモの葉が若干と茎が残っているくらいに成り畦だけに、でも掘って見たらそれなりに収穫が出来たので良かったです。いつも男爵を植えるのですが、今年はメークインを作ってみました。なぜメークインにしたかと言うと、ジャガイモの種イモを植える前に、食べるジャガイモが切れ、スーパーでメークインを買って調理したら、男爵に比べ細長く手に持つ安定感が良く、皮向きカットがし易かったからです。
早いもので入社17年目。いつまでも若手のつもりでいましたが、いつの間にかいい歳に...。初めて回ってきたブログの順番何を書こうか悩んだところ、そこにいた我が家の癒しについて書こうと思います。
我が家ではトイプードル(オス)、名はミルクを飼っています。飼うきっかけは、以前茨城工場で発見した生まれたての子猫を一時家で預かったことがあり、家族がかわいい動物のとりこになってしまったからです。当初私は犬なんて飼ったら世話が大変だし、お出かけするにも色々と面倒なことがあるから飼うことには反対し続けていました。すると我慢できなくなった妻と娘が作戦決行~私の許可無く勝手に連れてきてしまったのです。私はかなり怒りましたが、連れてきてしまったからにはどうすることもできず飼うことになりました...。